PROFESSOR

PROFESSOR

PROFESSOR

TOP CREATERS

数々の素晴らしい作品を生み出されている一流のクリエイターであり、
「教育」をライフワークとされている芸術家の方々が
「渡辺ミュージカル芸術学院」のコンセプトに賛同いただき、集結しました。


PROFESSORS

カリキュラム監修と講師陣

演技
田中 麻衣子 田中 麻衣子
田中 麻衣子( たなか まいこ )

日本大学芸術学部演劇学科卒業。主な演出作品に、『A New Musical ゆびさきと恋々』『パレードを待ちながら』『地熱』『どうぶつ会議』『Shakespeare's R&J』など。渡辺ミュージカル芸術学院では1期生卒業公演『三文オペラ』、2期生卒業公演『SISTER ACT JR.』の演出を努める。平成25年度 文化庁海外在研修員としてイギリスロンドンにて研修。Théâtre MUIBO主宰。新国立劇場演劇研修所学年担当。

豊田 めぐみ 豊田 めぐみ
豊田 めぐみ( とよだ めぐみ )

プロデュース集団ナチュラルシアター自然人の主宰を経て、1999年『エルダフェアリーパフォーマンス MELODY』で演出家デビュー。その後、ミュージカル、音楽劇、コンサートなどの演出を手掛ける。主な演出作品に『DEATH NOTE THE CONCERT』『Voice of Wonders(韓国人ミュージカル俳優のコンサート)』『SIZUKO! QUEENOF BOOGIE~ハイヒールとつけまつげ~』『最遊記歌劇伝-Dead or Alive-』『音楽劇~兵士の物語』などがある。栗山民也氏や白井晃氏、海外の演出家との仕事も多い。近年では『ホイッスル・ダウン・ザ・ウィンド』『ビッグ・フィッシュ』『RENT』『DEATH NOTE』なども手掛ける。韓国人キャストによる『DEATH NOTE』の幕開けにも携わった。

高橋 正徳 高橋 正徳
高橋 正徳( たかはし まさのり )

東京都出身。文学座演出部所属。木村光一氏、西川信廣氏、鵜山仁氏の演出助手として研鑽を積む。04年文学座アトリエの会『TERRA NOVA テラ・ノヴァ』で演出家としてデビュー。11年文化庁新進芸術家海外研修制度により1年間イタリア・ローマに留学。近年の主な演出作品に、文学座アトリエの会『かのような私 -或いは斎藤平の一生-』(18年)、文学座「ガラスの動物園」(19年)、ホリプロ『ストーリー・オブ・マイ・ライフ』(19年/21年)椿組花園神社野外劇『貫く閃光、彼方へ』(21年)文学座『欲望という名の電車』(22年)など。また、文学座附属演劇研究所、都立総合芸術高校、などで講師を務める。日本演出者協会会員、劇団協議会常務理事。

大河内 直子 大河内 直子
大河内 直子( おおこうち なおこ )

1994年、日本人で初めてROYAL ACADEMYOR DRAMATIC ART(英国王立演劇学校)を卒業。英国滞在中に演出家・蜷川幸雄と出会い演出助手を 2016年まで務める。蜷川演出作品では『夏の夜の夢』『身毒丸』『コースト・オブ・ユートピア』『ムサシ (ロンドン・NY バージョン)』『マクベス』『尺には尺を』『海辺のカフカ』などに演出助手として参加。海外公演も多数担当する。2017年、プロデューサーの田窪桜子と演劇ユニット「unrato」を結成。unratoではミュージカル『I DO! IDO!』(主演の霧矢大夢が読売演劇大賞優秀女優賞)、『THE LAST FLAPPER』、『BLOODYPOETRY』(日本初演)、『受取人不明ADDRESS UNKNOWN』(日本初演)、『メアリー・ステュアート』、木下順二作『冬の時代』、清水邦夫作『楽屋』、三島由紀夫作『薔薇と海賊』などを演出している。

ボビー中西 ボビー中西
ボビー中西(       なかにし )

BNAW主宰、演技講師、演出家、全米映画俳優組合員、舞台俳優組合員 NY・アクターズ・スタジオ生涯会員(日本人で2人目)。東京大学・九州大谷短期大学非常勤講師、新国立劇場演劇研修所マイズナー講師。高校卒業後、コント赤信号に弟子入り。1990年から2011年までNYを拠点に活動。2007年より演技指導をスタート。大手事務所、個人レッスン多数。演技コーチとしてNetflix『全裸監督』(森田望智個人レッスン)、飯塚花笑監督『フタリノセカイ』天野千尋監督『ミセス・ノイズィ』日本テレビ『二月の勝者』(市川ぼたん指導)など多くの作品に携わる。2019年、演出を手掛けた『男が死ぬ日(作・テネシー・ウィリアムズ)』でバッカーズ演劇奨励賞プロデュース賞受賞。現在までに多くの日本、世界で活躍をする俳優を指導している。その数は、延べ8000人を超す。

野﨑美子 野﨑美子
野﨑 美子( のざき よしこ )

演出家。アクティングトレーナー。舞台芸術学院劇団青年座研究所卒業。劇団東演を経てフリー。1996年度文化庁在外研修員として、ROYAL ACADEMY OR DRAMATICART(英国王立演劇学校)で俳優教育を、モスクワユーゴザバト劇場主席演出家ワレリー・ペリャコーヴィッチの下で演出を学ぶ。後に、ユーゴザバト劇場客員俳優となりロシアに移住。モスクワ芸術座付属演劇学校マスタークラス修了。スタニスラフスキーシステムの本場で俳優 教育を学んだ。2006年に帰国後、プロアマ、障がいを問わず幅広い演劇を創作。個人トレーニング、メンテナンス&クリーニングワークショップを行う。日本演出者協会会員。尚美学園大学、神田外語大学非常勤講師。早稲田大学非常勤講師。


栗山 民也 栗山 民也

特別講師

栗山 民也( くりやま たみや )

東京都出身。早稲田大学文学部卒業。
2000年から2007年まで新国立劇場演劇部門芸術監督、
また新国立劇場演劇研修所長を、2005年から2015年まで務める。
紀伊國屋演劇賞個人賞、読売演劇大賞最優秀演出家賞、
芸術選奨文部大臣新人賞、毎日芸術賞千田是也賞、朝日舞台芸術賞、
朝日舞台芸術賞グランプリ、芸術選奨文部科学大臣賞、
菊田一夫演劇賞、紫綬褒章など受賞。
著書に「演出家の仕事」(岩波書店)がある。

ダンス
前田 清実 前田 清実
前田 清実( まえだ きよみ )

日本大学芸術学部卒業。名倉加代子に師事。ドラスティックダンス“O”代表。長きに渡り振付家として数多くの作品を手掛ける。小池修一郎、蜷川幸雄、栗山民也作品を多く手掛け、近年はG2、斎藤雅文、上田久美子との作品がある。 日本初演の「ビリー・エリオット~リトル・ダンサー~」には振付補として全てのことに携わり、近年では、「アテネのタイモン」、「戯伝写楽2018」「モーツァルト!」、「エリザベート」「マイ・フェア・レディ」「FLYING SAPA -フライング サパ-」等。カンパニー作品に「裂け目と平和」がある。第9回読売演劇大賞スタッフ賞受賞。

中谷 薫 中谷 薫
中谷 薫( なかや かおる )

ドラスティックダンス“O”に所属。東宝現代劇養成所卒業後、ジャズダンスを名倉加代子、前田清実、岩下佳代らに師事。日本舞踊を西川瑞扇に師事。日本物からミュージカルまで、役者、ダンサーとして、舞台、テレビ、CM、ディナーショーなどに出演する。主な作品NHK大河ドラマ「江」 マツケンサンバⅡ腰元ダンサーズなど。カンパニー公演「裂け目と平和」では振付、出演者として参加。その他、マジックショー、コンサートで振付を手掛ける。2014年より劇団青年座研究所ダンス講師。2018年より出身地の大阪でシアターダンスのワークショップを定期的に行っている。

木村 晶子 木村 晶子
木村 晶子( きむら あきこ )

ドラスティックダンス“O”に所属。カンパニー公演「裂け目と平和」「NEVER TOO LATE de show」等に出演と共に、ショーナンバーの振付を担当する。また、「エリザベート」「ピーターパン」「フランケンシュタイン」「ビリー・エリオット~リトル・ダンサー~」「マイ・フェア・レディ」など多数のミュージカルに出演。 ダンスキャプテンとしての経験を積む。近年は、PHIピラティスインストラクターとして、ダンスに繋がるボディワーククラスを開催。ミュージカルを目指す後進の指導にあたる。

酒井果菜未 酒井果菜未
酒井 果菜未( さかい かなみ )

ドラスティックダンス“O”に所属。幼少よりダンスを始め、平多宏之氏、伊勢順氏に師事。ミュージカル・アカデミー07期卒業後、2018年よりドラスティックダンス“O”に所属し、前田清実氏に師事。「NEVER TOOLATE de show」(演出:前田清実)、「GNISSORC+」(演出・振付:前田清実)などのカンパニー公演に出演する他、ダンス公演や舞台に出演。

タップダンス
佐々木 有子 佐々木 有子
佐々木 有子( ささき ゆうこ )

4歳からダンスをはじめ、10歳でミュージカル『Annie』に出演。これを機に舞台活動を続け、現在ではタップダンスの講師をする傍ら振付師としても活動中。主な振り付け作品『エニシングゴーズ』『坂本昌行コンサートOMS2016&2019』『カゴルツベ』『市村正親&鹿賀丈史それぞれのコンサート』『忍たま乱太郎』『CHARGE』ディズニー映画『シンデレラ』『美女と野獣』『くるみ割り人形』プレミアム試写会ミュージカルシーン等。タップ指導『BOY FROM OZ』(2022年)。

バレエ
高岸 直樹 高岸 直樹
高岸 直樹( たかぎし なおき )

1986年、チャイコフスキー記念「東京バレエ団」に入団。87年、ベジャールの「ザ・カブキ」にて、弱冠21歳で由良之助に抜擢され一躍話題となり「東京バレエ団」のあらゆるレパートリーで主役を演じる。ミラノ・スカラ座、パリ・オペラ座、ベルリン国立歌劇場、ボリショイ劇場、マリインスキー劇場など海外でも活躍。ジョルジュ・ドンの代わりに踊った「ボレロ」ではカーテンコールが25分という大成功を収めた。1991年にはシルヴィ・ギエムの相手役として「白鳥の湖」を踊り、オーストラリア・バレエ団に3カ月間客演した。その他ベルリンにて「マラーホフ&フレンズ」、「オーストラリア・バレエ団50周年記念ガラ」、「月に寄せる七つの俳句」のハンブルク・バレエ初演、フィレンツェ歌劇場での東日本大震災復興支援公演など客演多数。 2015年、「東京バレエ団」を退団し「高岸直樹ダンスアトリエ」を設立。

山川 高風 山川 高風
山川 高風( やまかわ こうふう )

熊本県出身。武蔵野音楽大学音楽学部声楽学科卒業。豊富な音楽経験に基づいた正確な発声技術と、それを可能にするフィジカル、メンタル両面の効果的トレーニングメソッドにより、多くのミュージカル俳優、タレント、アーティストに絶大な信頼を得ている。これまで「The Light in the Piazza」「NINE the musical」「ワンダフルタウン」「DRACULA the musical」「CHICAGO」「キャッチミーイフユーキャン」「ボンベイドリームス」「グッバイガール」「フルモンティ」「王家の紋章」「1789」「グレートギャツビー」「ヤングフランケンシュタイン」「ビリー・エリオット」「ドッグファイト」「ブロードウェイと銃弾」などに歌唱指導として参加している。

やまぐち あきこ やまぐち あきこ
やまぐち あきこ

米国から帰国後、宝塚音楽学校に入学。宝塚歌劇団は「あゆら華央」の名で月組に在籍。2001年、宝塚歌劇団退団。退団後は主にミュージカルの舞台に出演。出演作は「エリザベート」「モーツァルト!」「ジキル&ハイド」「マリー・アントワネット」他多数。2013年「モンテクリスト伯」で歌唱指導デビュー。担当作品は宝塚歌劇団「グレート・ギャッツビー」、東宝「エリザベート」「ダンス・オブ・ヴァンパイア」「ピアフ」「モーツァルト」、梅芸「アナスタシア」「ドン・ジュアン」、こまつ座「日本人のへそ」他多数。自身の豊富なミュージカル出演経験を活かした、歌唱へのアプローチは定評がある。

柳本 奈都子 柳本 奈都子
柳本 奈都子( やなぎもと なつこ )

宝塚歌劇団出身。退団後はミュージカルを中心に活動する。主な出演作:『レ・ミゼラブル』かつら屋役・マダム役、『レベッカ』、『モーツァルト!』、『エニシング・ゴーズ』、『天使にラブソングを』、『レディ・ベス』等。また舞台活動の傍ら長期履修で大学に進学し、昭和音楽大学短期大学部合唱指導者コースを卒業。卒業演奏会にも出演する。近年では舞台出演に加えて歌唱指導、ボイストレーニング等多方面に渡り活動。『イリュージョニスト』ではキャストとして参加しながら歌唱指導補も務めた。『スワンキング』『VIOLET』『TOHO MUSICALLAB.』には歌唱指導で参加している。